”日本においては効率性の高い経営を農業においてやるということがそもそもできないできた。この背景には(中略)小作人の家庭の悲惨さ(中略)戦前の農業の若手官僚が、小作をなくしたいと思った。あるいは戦後はGHQが農村の共産化を防ぐため・・”(再生4:16頃より)
”効率性のある経営を農業にそもそも入れないっていう、ずっと連綿としたこういう哲学が日本の農業に続いているということは是非、皆様にも知っていただきたいと思います。”(再生4:40頃より)
米価高騰・低い食料自給率。バラマキを止め日本農業の発展を。(里村英一)【言論チャンネル】
”基本的に、補助金で守られた業界はやっぱり成長できないんです。逆に言えば成長できないから補助金、つまり税金ですよ。皆様の国民の税金がそこに振り分けられる。やっぱりそういう業界はやはり発展できない。ま、戦後の日本でですね見るならば、例えば自動車産業、あるいは家電産業、1つも補助金なしでやってきました。やっぱりそういう産業が、大変なんだけど汗水して働く中に勝機を見出して伸びてきた・・”(再生13:28頃より)
【現地取材】いまだ「減反政策」は続いてる!?岩手の農家に見るリアルな農業問題【ザ・ファクト】
”(農家は)減反に協力するとですね補助金がもらえるんですね。で、この補助金は当然ながら国民の血税です。で、国民の税金を使って生産を減らして、大多数の国民に高い米を買わせるという・・(中略)共産主義国もびっくりのですね異常な政策です”(再生2:54頃より)
【令和の米騒動】減反政策の大罪。規制緩和で日本農業を未来産業に。(釈量子)【言論チャンネル】
”実際にアメリカ、中国、それからインドといったですね生産国を中心に、この半世紀、米の生産っていうのは3倍ぐらいの規模まで増えております。で、全世界ではですね、3.5倍以上も増産しております。で、一方日本では半減、ということで、これあまりにも逆行しているといえると思います。これはですね米だけではなくて、この半世紀で小麦、それからトオモロコシなどですね、他の穀物においても減産している国というのはほぼ皆無という状況です。また半世紀続いた減反政策で失われたものは少なくありません。まず最も大事な資源である農地です。1970年には350万ヘクタールあった水田のうち、200万ヘクタールがこれですね、四国4県分よりも広いところなんですけどこれがですね、失われてしまったと・・”(再生7:44頃より)
海上封鎖で食料断絶?台湾情勢の緊迫化で迫る日本の食料危機。サバイバルに必要な3つの指針とは。(釈量子)【言論チャンネル】
”補助金漬けは、たいていその産業は衰退していくというのは歴史から明らか(中略)(農業は、)少なくとも、若者に人気が出るように・・(中略)食料というのは、戦略物資の一つなんだと。ここを止められると大変国として存続が苦しく・・”(再生5:58頃より)
【今のままでは「日本の農業』は危ない ~食糧危機に備えるには~】
”中国は外から食糧を買い集め。また、トランプさんは中国に対し制裁を加えていて、これから戦争するんじゃないかという時に、中国はアメリカからも食糧を買い頼らないといけない位、食糧危機に貧して・・・”
日本に忍び寄る食糧危機【第38回幸福実現党いき愛子セミナー】三峡ダム、長江氾濫、バッタ、干ばつ、習近平
”私は北海道在住で、まぁこうした青い空と草原がずっと続いているところ、たくさんあるんですよ。本当にまだまだ開拓されていないところがいっぱいあるんです。ですから、食料自給率が低いというのは、残念な思いでいっぱいなんですよね”
【サバクトビバッタ中国へ!6月入る可能性大!小麦など収穫時期直撃か?穀物市場は大混乱へ!その時日本は?】中国の国家林業草原局雲南省ウイグルチベット侵入恐れありと対策に入る!食料自給率アップへ農政改革!
”ロックダウン→パニック買い→国内で食料不足→輸出制限→国際市場食料不足→世界的食料危機と、コロナの次に苦難は食料不足に。(中略)人間、食べることができなければ戦争を始めますから、食料自給率と自給力のアップを”
【新型コロナ】国連が世界的食料危機を警告。ロックダウン、都市封鎖、緊急事態宣言、買占め、パニック、労働者不足、食料自給率、食料自給力、農地・・・
”日本の今のお米の競争力はある(中略)減反の必要はございません(中略)量を規制するって発想自体ですね、市場原理を歪めます(中略)社会主義になる。(中略)(世界人口)70億人が100億人になるんだから、基本的にこれから食糧不足なんですよ”(再生0:20頃より)
「アンサー」vol.21~減反政策について~【幸福実現党】
こちらのページもよろしければご覧ください
幸福実現党NEWS「農業」関連
アンケートにご協力ください
前のページへ戻る
トップページへ戻る